トレンド解説

DoHとは? わかりやすく10分で解説

アイキャッチ
目次

DoH(DNS over HTTPS)とは

DNS over HTTPS(以下、DoH)は、インターネットの安全性を高めるための技術のひとつです。DoHは、DNSリクエストをHTTPS、つまりHTTP over SSL/TLSを通じて行う技術であり、これにより、ユーザーのインターネット通信が保護されます。

DoHは安全なインターネット通信を行うための手段として開発された技術で、主にDNSリクエストの盗聴防止と改ざん防止を目的としています。

使用するためには対応したブラウザを使用する必要がありますが、多くの現代のブラウザはDoHに対応しているため、特別な手続きは必要としません。

HTTPSとの関連性

HTTPSはHTTP over SSL/TLSの略で、HTTP通信に暗号化の層を加えることで通信の安全性を高める技術です。このHTTPSの上でDNSリクエストを行うのがDoHの特徴です。

ユーザーが閲覧したいウェブページのURLをブラウザに入力すると、そのサイトのIPアドレスを取得するためにDNSリクエストが行われます。この時、DoHが使用されるとHTTPSで保護された道を通じてリクエストが送信されます。

この結果、情報が第三者によって盗聴されるリスクが軽減します。また、情報の改ざんも防ぐことができます。

DoHと従来のDNSの違い

従来のDNSリクエストは平文で送信されており、通信を傍受した者はその内容を容易に見ることができました。これに対し、DoHは暗号化技術を用いてDNSリクエストを守るため、内容を読み取ることは困難です。

また、伝統的なDNSは通信内容が改ざんされる可能性がありましたが、DoHを用いることで改ざんのリスクを最小限に抑えることが可能です。

これらの違いにより、DoHはユーザーの最優先するプライバシーとセキュリティを保護します。

DoHが必要とされる背景

DoHの対応技術は新しいものではありませんが、最近になって注目されるようになった背景には、個人情報の流出事故やサイバー攻撃の増加があります。

ユーザーのインターネットの使用状況が広範に渡るようになり、その一方でサイバー攻撃も巧妙化してきています。その結果、従来のセキュリティ対策では不十分となり、新たな対策が求められるようになりました。

その回答の一つとして現れたのがDoHで、これによりユーザーのプライバシーとセキュリティをより強固に保護することが可能になりました。これらの理由から、DoHは現代のインターネット環境において重要な技術となっています。

DoHの特長とそのメリット

DoHの基本的な特長

DoH(DNS over HTTPS)は、その名の通りDNSリクエストをHTTPSプロトコルを通じて行う技術です。これにより、DNSリクエストが暗号化され、外部からの盗聴や改ざんを防ぐことが可能となります。

また、DoHは、インターネットの安全性を高めるための重要な技術であると同時に、ユーザーのプライバシーを保護するという目的も果たしています。

多くのブラウザが既にDoHに対応しているため、ユーザーが利用するにはブラウザの設定を変更するだけで簡単に導入できます。

プライバシー保護の強化

DoHの最大の利点は、DNSリクエストの暗号化によるプライバシー保護の強化です。従来のDNSリクエストは平文で行われていたため、第三者による盗聴やデータの取得が容易でした。

しかし、DoHを使用すると、このような脅威からユーザーのプライバシーを保護することができます。これにより、個人情報の漏洩や悪意のある広告への誘導を防ぐことが可能となります。

インターネットを安心して使用できる環境の提供は、現代社会における重要な課題の一つであり、DoHはそれを解決できる技術といえるでしょう。

セキュリティの向上

また、DoHはインターネットの安全性を向上させる役割も果たしています。DNSリクエストの暗号化により、悪意のある攻撃者がDNSリクエストを盗聴、改ざんすることが困難になります。

これは、DNSキャッシュポイズニングのような攻撃からユーザーを守ります。DNSキャッシュポイズニングは、攻撃者が偽のDNS応答を送り込むことで、ユーザーを悪意のあるサイトに誘導する手法です。

しかし、DoHを使用すると、このような攻撃から身を守ることができます。これにより、ユーザーは安全なインターネット環境を享受することができます。

改ざん防止の可能性

DoHが持つ改ざん防止の可能性は、インターネット利用者にとって非常に重要な要素です。従来のDNSリクエストは、通信過程で第三者により改ざんされるリスクを内在していました。

しかし、DoHの導入により、DNSリクエストに含まれる情報は完全に暗号化されるため、第三者によるデータの改ざんを防ぐことができます。

インターネット上の情報が信頼性を保つためには、情報の改ざんを防ぐことが極めて重要であり、DoHはその役割を果たしています。

DoHのデメリット

DoHはインターネットの安全性を高める活力がある技術ですが、利用にあたっては一部の問題が指摘されています。

ペアレンタルコントロールへの影響

DoHの一つのデメリットは、その特性からペアレンタルコントロールへの影響が挙げられます。DoHを採用することで、DNSリクエストと他のHTTPS通信が区別しにくくなる結果となり、これが一部のペアレンタルコントロールの機能に影響を及ぼします。

例えば、一部のペアレンタルコントロールはDNSクエリを検査して不適切なサイトへのアクセスを制限する機能を持っています。しかし、DoHが導入されると、このような管理は果たしにくくなります。

そのため、子供のネット利用管理をする上で注意が必要になります。

広告ブロッキングへの影響

DoHはまた、広告ブロッカーの機能にも影響を及ぼす可能性があります。広告ブロッカーは多くの場合、広告のURLをブロックするためにDNSリクエストを使用しています。

DoHの採用によりDNSリクエストの内容が暗号化されるため、広告ブロッカーが実質的に機能しなくなる恐れがあるという指摘が出されています。

これはユーザー体験に影響を及ぼすかもしれませんので、必要に応じて対策を検討する必要があります。

パフォーマンスへの影響

DoHはDNSリクエストをHTTPS経由で行うため、一部のユーザーはパフォーマンスの遅延を体験する可能性があります。これは特にネットワークが混雑している場合や、サーバーが遠距離にある場合に顕著です。

ただし、DoHプロバイダーごとの性能によりますので、使用するDoHプロバイダーの選択がカギとなります。

保護は重要ですが、ユーザーエクスペリエンスの犠牲になってはならないという認識を持つことが重要です。

セキュリティリスクの完全解消はされていない

DoHはセキュリティを強化するための手段の一つですが、全てのインターネット上のリスクを排除するものではありません。

DoHは接続先のドメイン名のリクエストを守りますが、これはデータ自体ではなく、データの目的地に関する情報です。従って、データ自体のセキュリティリスクに対しては無力です。

そのため、DoHを使用しながらも他のセキュリティ対策を怠ると、データ漏えいのリスクは依然として存在します。ユーザーはDoHだけに依存せず、最適なセキュリティ環境を維持するためにも、さまざまな対策を複合的に行うべきです。

DoHを実現するテクノロジー

DoHでは、インターネット通信の際にDNSリクエストの内容を暗号化し、ユーザーのプライバシーを守るための重要な技術が用いられています。以下ではその主なテクノロジーの一部を詳しく見ていきます。

HTTPS通信との組み合わせ

DoHはDNSリクエストをHTTPS通信を経由して送信します。HTTPSはセキュリティ通信のためのプロトコルであり、情報を暗号化してネットワークを通じて送信することで、情報の盗聴や改ざんを防ぐことができます。

従来のDNSリクエストは平文で行われていましたが、DoHによりDNSリクエストもHTTPS通信を用いた暗号化が可能となりました。これにより、DNSリクエストのプライバシーが保護されます。

ただし、DoHを利用するためにはブラウザがDoHをサポートしている必要があります。現在では、多くの主要なウェブブラウザがDoHをサポートしており、ユーザーは特に設定を変更することなくDoHを利用できます。

サーバとクライアント間の認証

DoHでは、サーバとクライアント間で認証が行われます。これにより、クライアントが接続を試みるサーバが正当なものであることを確認でき、DNSリクエストのなりすましを防ぐことができます。

この認証プロセスはHTTPS通信の一部として実現されています。HTTPS通信ではデジタル証明書を用いて認証を行います。デジタル証明書は信頼できる第三者機関によって発行され、サーバの正当性を保証します。

サーバが正当な証明書を提供できない場合、ブラウザは通信を拒否します。これにより、DNSリクエストのなりすまし攻撃を有効に防ぐことが可能となります。

DNSリクエストの暗号化

DoHの最も重要な特徴の一つがDNSリクエストの暗号化です。DNSリクエストを暗号化することで、ユーザーのWeb閲覧履歴などの情報を保護することが可能です。

暗号化の結果、DNSリクエストの内容を盗聴することは非常に困難になります。また、改ざんによる攻撃も防ぐことができます。

しかし、すべてのインターネット通信を暗号化するわけではないため、他のセキュリティ対策と併用することが重要です。特に、不正なWebサイトからのダウンロードなどに対する警戒は引き続き必要です。

セキュリティリスク軽減

DoHはDNSリクエストのセキュリティリスクを軽減するための重要な技術です。具体的には、DNSリクエストの情報盗聴や改ざんを防止します。

DoHは特に、ダメなDNSサーバが悪意のあるWebサイトにユーザーを誘導するDNSキャッシュポイズニングなどの攻撃からユーザーを守ります。

しかし、DoHはすべてのセキュリティリスクを排除するわけではありません。DoHは主にDNSリクエストのセキュリティを向上させますが、ユーザー自身が不適切なWebサイトにアクセスしたり、マルウェアをダウンロードしたりするリスクは依然として存在します。

DoHの今後の展望と可能性

DoHは今後さらなる技術進化とともに、その利用範囲と価値が拡大すると予想されています。この章では、新しいセキュリティ対策の発展、他の技術との組み合わせ可能性、利用範囲の拡大、そしてDoHを一層効果的に活用するための示唆について詳細に説明します。

今後のセキュリティ対策の発展

DoHは、インターネット通信のセキュリティを改善する重要な手段ですが、その導入はまだ始まったばかりです。これからのセキュリティ対策の発展は、圧倒的なパートナーシップの形成や、より進化した暗号化技術の適用などが期待されています。

更なるパートナーシップによる推進も見込まれています。大手ISPやソフトウェア開発企業が積極的に参加し、DoHの普及と効果的な導入をサポートすることが重要です。

また、より強力な暗号化技術が導入されることによって、DoHのセキュリティ水準は大きく向上します。これにより、ユーザーのプライバシー保護のさらなる強化が実現可能になります。

他の技術との組み合わせ

DoHは他の前進的な技術と組み合わせることで、その価値を大いに増大させる可能性があります。例えば、クラウド技術との組み合わせにより、DoHはより高度なセキュリティと信頼性をもたらすことができます。

クラウドベースのDoHサービスは、ユーザーデータの完全な暗号化と、強固なプライバシーコントロールを提供できます。

また、IoT (Internet of Things) やEdge Computingといった先端技術との組み合わせも可能性を秘めています。

利用範囲の拡大

DoHの利用範囲も今後さらに広がると予想されています。現在は主にWebブラウジングの分野での利用が主流ですが、これからはメッセージング、コンテンツストリーミング、その他のデジタルサービスへの応用が期待されています。

また、企業や政府機関も、DoHの導入を積極的に検討しています。これにより、組織全体のデータセキュリティが向上し、より完全なプライバシー保護が可能となります。

更に、全世界的なインターネット接続の普及に伴い、DoHの利用領域は様々な国や地域に広がっていくだろうと予想されています。

DoHを一層効果的に活用するための示唆

DoHを効果的に活用するためには、導入の戦略とエンドユーザーの教育が欠かせません。適切な設定や利用環境を確保するためには、技術者に対するトレーニングと情報共有も必要です。

また、エンドユーザーに対しても、DoHの存在とその利点を理解させることが重要です。これにより、ユーザー自身がDoHの導入を求め、その恩恵を享受する環境を創出することが可能となります。

これらの取り組みにより、DoHを一層効果的に活用し、インターネット通信の安全性と信頼性を高めることが期待できます。

記事を書いた人

ソリトンシステムズ・マーケティングチーム