トレンド解説

ISDNとは? わかりやすく10分で解説

アイキャッチ
目次

ISDN(Integrated Services Digital Network)とは

ISDNは、大規模な通信ネットワーク上で音声、データ、映像といった各種情報を効率的に伝送するためのデジタル通信ネットワークです。

基本的なアイデアは、音声通話やデータ通信などを単一のネットワークで統合的に扱う事で、コストの削減や利便性の向上を図るものです。

しかし現在では、ADSLや光回線など、より速度の速い通信手段が主流となっています。

ISDNの定義

ISDNは「統合型デジタル通信網」とも翻訳され、情報通信を行うための統合デジタルネットワークという意味をもっています。

一般的に広範な用途のために用いられ、音声通話だけでなくデータ通信や映像通信なども同一のネットワークで行える技術です。

基本的に、デジタル回線と呼ばれるデータの送受信手段を使用しています。

ISDNの仕組み

ISDNの最大の特徴は、アナログ方式の電話回線をデジタル化したことにあります。

これによって、同じ電話回線を使用しながら通信速度を高速化でき、複数の通信を同時に進行することが可能となります。

通常、ISDNにおける通信は2つのチャネルが用いられ、2つの異なるデータ通信(例えば、電話とFAX、電話とインターネットなど)を同時に行うことが可能です。

ISDNの特徴

ISDNの特徴としては、電話とデータ通信の同時利用が可能という点が挙げられます。

ただし、通信速度に関しては現在ではADSLや光回線に比べて遅いとされ、映像などの大容量データの送受信には向いていないという欠点もあります。

しかし、電話回線をそのまま利用してデジタル化できるため、インフラ整備が比較的容易であるのが利点です。

ISDNのメリットとデメリット

ISDN,あるいは、Integrated Services Digital Networkは通信の一つの形式であり、電話線によるデジタル通信を可能にした画期的な技術でした。それには、その独特な特性からくるメリットとデメリットがあります。以下では、それらを詳しく解説していきます。

ISDNの主なメリット

ISDNのメリットは、一つの電話番号で複数の回線を持てることです。これにより、同じ電話番号を使用しながら、電話をかけながらFAXを送受信したり、データ通信を行ったりすることが可能になります。これは、これまでのアナログ電話では実現できなかった大きな特長であり、通信の自由度や利便性を飛躍的に向上させました。

また、それぞれの回線がデジタル化されているため、音声通信の品質も向上します。

ISDNの主なデメリット

とはいえ、ISDNのデメリットも存在します。その一つとしては、通信速度が遅いという点が挙げられます。確かに、初期のアナログ電話に比べれば速度は向上しましたが、現在の常識であるワイドバンド回線等と比較すると、速度面での不利が否めません。

加えて、ISDNは基本的に専用線が必要で、その導入にも費用がかかるという問題があります。これが、特に個人ユーザーや小規模事業者にとっては大きなハードルとなりました。

ISDNの現在

現在のISDNは多くが新しい通信手段に置き換えられつつありますが、特定の業界や既存の設備を活用している場でまだ利用されています。

ただ、未だにISDNを利用している理由としては、システムを全面的に刷新するほどのメリットが見込めない、あるいは、莫大な費用がかかってしまうから、というケースが大半です。

ISDNからの移行

以上のような状況から、次第にISDNからの移行が進んでいます。特に、通信速度の問題や導入費用の問題から、より高速で安価な光ファイバーやLTEなどへの移行が推奨されています。

その一方で、ISDNの時代から存在していた通信設備を引き続き活用するため、一部ではISDNを利用したまま運用を続けています。

そうした中で、ISDNからの移行に伴う費用や手間など、移行の際に考慮するべきポイントがいくつも存在します。結論としては、利用者個々の状況によりけりと言えます。

ISDNと他の通信技術の比較

ここでは、ISDNと他の通信技術、具体的にはアナログ回線、ADSL、光回線、LTEとの比較を行います。それぞれの特性、速度、コストなどを踏まえてISDNの位置付けを理解していきましょう。

ISDNが登場した当時、その高速かつ安定したデータ転送能力は革新的であり、多くの企業や家庭で導入されました。しかし、競合する別の通信技術が登場して以降、その地位は相対的に低下してきました。

さあ、それぞれの通信技術とISDNとの違いを見ていきましょう。

ISDNとアナログ回線の比較

ISDNはアナログ回線に比べて、一つの回線で複数の通話やデータの送受信が可能であり、その柔軟性が評価されました。また、アナログ回線の情報伝送に比べノイズを低減して高品質な通信を実現した点も大きな特徴です。

一方、アナログ回線は電話回線がすでに整備されている場所では初期投資が小さく、また遅延が少ないという利点があります。しかし、伝送速度や画質などの面ではISDNが明らかに優位であると言えます。

結論として、アナログ回線は初期コストが低いが通信品質が劣るため、データ伝送の多いビジネス環境や高品質な通信を求める場合はISDNが適しています。

ISDNとADSLの比較

次に、ADSLとISDNの比較です。ADSLは非対称型デジタル加入者線の略で、ISDNよりも遥かに高速なデータ伝送が可能な通信技術です。

その一方で、ADSLは距離によって通信速度が大きく落ちるという欠点があります。これに対しISDNは電話回線をデジタル化したものであり、ほぼ一定の伝送速度を保つことができます。

結論として、ADSLは通信速度が早いが距離による速度の低下がある一方で、ISDNは通信速度は遅いが安定しています。なので、安定した通信速度が求められる場合はISDNが適していると言えます。

ISDNと光回線の比較

次に、光回線とISDNの比較を行います。光回線は、名前の通り光を利用した通信回線であり、その通信速度はISDNやADSLとは比較にならないほど高いのが特徴です。さらに、距離による通信速度の低下もほとんどありません。

しかし、光回線の普及には時間がかかり、特に地方地域ではまだまだ普及が進んでいないという実情があります。これに対し、ISDNは既に整備された電話回線を利用するため、基本的にどの地域でも利用が可能である点が強みです。

したがって、通信速度が求められる都市部では光回線が優位である一方、地方地域などでは未だにISDNの利用価値があると言えます。

ISDNとLTEの比較

最後に、無線通信技術の一つであるLTEとISDNの比較を行います。LTEは、超高速のデータ通信が可能で、モバイル通信として広く利用されています。

ISDNは有線の通信回線を利用するため、通信環境が整った場所での使用が基本です。しかし、LTEは無線通信のため、通信環境の整備されていない場所でもインターネットに接続することができます。

したがって、モバイル環境での利用においてはLTEの方が便利である一方、固定の通信環境で高品質な通信を求める場合は、まだまだISDNにはその価値があると言えます。

ISDNのその後と次のステップ

ISDNは、電話とデータ通信を一つの回線で扱える利便性から、一時期多くの企業や個人に広く利用された技術です。しかし、その一方で、ISDNの凡般的な通信速度と限定的な帯域回線が抱える問題が次第に明らかになり、最終的にISDNの利用者は減少していきました。

主な要因として、新たな技術の登場と、それに伴う通信速度の急速な向上が挙げられます。これにより、一部の利用者からはISDNの取扱いが難しく、またコストパフォーマンスが悪いとの不満も見受けられました。

さらに、常時接続が可能な光ファイバーやADSLといった新技術の登場により、ISDNの存在意義が薄くなっていきました。

ISDN利用減少の背景

新たな通信技術の登場がISDNの終焉を加速させた一方で、その淵源はさまざまな要素が関与しています。

例えば、データ通信需要の増加により、一般的な電話通話と併せて複数のサービスを同時に提供するための多重化能力が弱いとされたISDN。その結果、より多くのサービスを同時に扱える光ファイバーやADSLへと移行する企業や個人が増えました。

また、新たな技術の普及に伴い、それぞれのサービスプロバイダーがISDNから次世代の通信技術へとシフトしていく流れも見受けられました。

ISDNからの移行先

ISDNの主な移行先は、一部の離れ島を除き、光ファイバーやADSLなどのブロードバンドサービスとなります。

これらの新しい通信線は常時接続が可能で高速な通信が可能なため、ビジネス用途をはじめとするさまざまな分野で広く利用されています。

特に、光ファイバーの場合は帯域が広く、複数の通信サービスを同時に提供できるため、ISDNからの移行先として最も好ましい選択肢となりました。

ISDNから次へのステップ

ISDNから次のステップへと進むにあたっては、その目的や需要によって最適な通信手段を選択することが重要となります。

例えば、一家庭でのインターネット環境としてなら、比較的安価で高速なADSLや光ファイバーが適しています。

一方、大規模なデータ通信を行う企業や事業者の場合、高速で安定した通信環境が求められるため、より大容量の通信が可能な専用線などの選択を検討すると良いでしょう。

将来的な通信技術の動向

近年では、高性能なスマートデバイスの普及とともに無線通信技術の進化が加速しています。

5GやWi-Fi 6など新たな無線通信の登場により、わずか数メートルの範囲でも複数のデバイスが高速な通信を行える時代が到来しています。

これにより、より大容量のデータを高速に伝送でき、更にデバイス間の接続も容易になるでしょう。これらの無線通信技術が進化し、普及することで、私たちの生活やビジネススタイルは大きく変わることでしょう。

記事を書いた人

ソリトンシステムズ・マーケティングチーム