【調査データ】 日本の企業が採用している電子証明書の配布手法
目次
2022年6月1日~2022年6月2日でインターネットアンケート調査(企業ネットワーク及び関連システムに関する調査)を実施し、1,114件の回答を得ました。
この記事は、その結果の中から「電子証明書の配布」について整理しています。
電子証明書の配布方法
電子証明書を認証に利用したい場合、まず認証対象となる端末(または、セキュアトークン)に証明書をインポートする必要があります。
アンケート設問
有線LANや無線LAN、リモートアクセスの認証で使用している電子証明書の「配布方法」を全てお選びください。また、その中で最も対応回数の多いものを1つお選びください。 |
|
認証に使用している電子証明書の「配布方法」(全て)
電子証明書の配布方法としては、「Active Directoryのスクリプトで一括インポート」の割合が最も高く40.1%の企業で採用されています。「資産管理・MDMツールの機能で一括インポート」も33.7%あり、スクリプトにより一括展開が多いことが分かります。
同時に、「システム管理者が個別に手動インポート」や「端末の利用者自身が手動インポート」も、それぞれ38.5%、32.9%あり、個別・手動で展開されているケースも多くあります。
最適な配布手法は、対象となる端末の状況によっても変わってきます。複数の手法を組合わせて対応している企業も多い印象です。
電子証明書の「配布方法」で最も対応回数の多いもの(1つ)
証明書の配布に際しては、ケース・バイ・ケースで複数の手法を併用していることがあります。
その場合に、最も対応回数の多いもの(=日常の運用でメインとなっているもの)を選択いただきました。
調査データの引用について
本サイトに掲載している調査結果・図版は、出典元として「ネットアテスト(https://www.netattest.com)」を明記いただくことで引用できます。
ご利用に際してのご連絡は、事前・事後ともに不要です。
今後のビジネスの検討や、ウェブ記事・プレゼンテーション・企画書内で示す補足データとして是非ご活用ください。
Pickup ピックアップ
-
インタビュー
「切れない」VPNに認証の側面から安心をプラス|Absolute Secure Access ✕ Soliton OneGat...
-
イベント報告
【ウェビナー】知っておきたい「医療ガイドライン第6.0版」のポイントと、求められるセキュリティ対策とは?|アクシオ×ソリトンシ...
-
インタビュー
フルマネージドの連携ソリューションで快適かつ安全な無線環境を負荷なく実現|Hypersonix × Soliton OneGa...
-
インタビュー
「まずは認証から」現場の課題に寄り添い、実現可能なゼロトラストセキュリティソリューションを提案|萩原テクノソリューションズ×ソ...
-
インタビュー
新たな脅威への対応まで『任せられる』。「Prisma SASE」で、組織のセキュリティ対策をシンプルに強化|パロアルトネットワ...
Category カテゴリー
Keyword キーワード
製造
金融
流通・小売
建設
医療
エネルギー
運輸
サービス
情報通信
中央省庁・独法
自治体・地方公共団体
教育・文教
認証
エンドポイント
ネットワーク
ゼロトラスト
販売店インタビュー
メーカーインタビュー
社内インタビュー
セミナーレポート
展示会・フェアレポート
サイバーセキュリティ
リモートアクセス
テレワーク
社内LAN
無線LAN
プロダクト検証
サプリカント設定
技術解説記事
調査報告
Windows
iOS
macOS
Android
ChromeOS
DHCP/DNS
Soliton OneGate
NetAttest EPS
NetAttest D3
SmartOn ID
InfoTrace 360
Soliton SecureBrowser
Soliton SecureDesktop
WrappingBox
FileZen S
VVAULT
コラム
調査レポート目次